JA津安芸のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
平素は、当JAの事業に格段のご支援を賜り、心より厚くお礼申し上げます。
JA津安芸は、地域と暮らしになくてはならない存在であり続けるため、地域に密着したJAの持つ強みを最大限発揮し、特性を生かした「総合事業」と「協同活動」の積極的な展開に努めてまいります。
ホームページでは、組合員や地域の皆さまに、農業・食とくらし・JAの事業活動に関する旬な情報を発信させていただき、皆さまとJA津安芸を結ぶきっかけとなれば幸いに存じます。
組合員・地域の皆さまが、安心して暮らせる豊かな地域社会の実現と地域農業の持続的発展をめざし、事業・活動等に取り組んでまいりますので、より一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
戦前、戦中の産業組合・農会・農家組合・農事組合・農業会等をその母体として、昭和22年に施行された「農業協同組合法」以降、集落を一つの単位とした「農業協同組合」が全国各地に次々と組織され、順次行政区域を一つの単位として合併を進めるなか、当管内においても津市農協、美里農協、辰水農協、安濃町農協、芸濃町農協、河芸町農協の6農協へと発展してきました。
その後、昭和60年11月19日の第33回三重県農協大会において決議された「広域農協合併構想の推進に関する決議」に基づいて、昭和63年2月1日に三重県下初の行政区域を越えた広域合併農協として、現在の津安芸農業協同組合が発足しました。
名 称 | 津安芸農業協同組合 |
---|---|
設 立 | 昭和63年2月1日(美里農協・辰水農協・安濃町農協・芸濃町農協・河芸町農協・津市農協)が合併 |
代表者 | 代表理事組合長 水谷 隆 |
出資金 | 2,534百万円 |
事業年度(決算) | 年1回3月 |
事業内容 | 農協法に定められた事業をおこなう総合JA |
最高議決機関 | 総代会 |
組合員数 | 正組合員6,960人、准組合員10,647人 |
職員数 | 177人(男子職員101人・女子職員35人・常用的臨時雇用者41人) |
地 区 | 三重県津市(平成17年12月31日現在における久居市及び一志郡香良洲町・一志町・白山町・美杉村を除く) |
貯金残高 | 204,411百万円 |
貸出金残高 | 36,768百万円 |
長期共済保有高 | 342,706百万円 |
購買品取扱高 | 2,299百万円 |
販売品取扱高 | 1,322百万円 |
自己資本比率 | 14.12% |
(数値は令和6年3月末現在)
「農業と自然を守り『農』と『住』の調和した、
うるおいと豊かさのある地域社会の実現をめざします」
当JAは、農業・食・緑・環境・文化・福祉を通して地域社会とともに歩むことを基本的使命としています。協同の力によって「農業振興」と「地域振興」が実感できる、事業活動の展開を行います。
令和5年度の「注記表」及び「附属明細書」については、第37回通常総代会資料記載のとおり、法令及び定款38条第5項の規定に基づき掲載いたします。
農業や生活に関する相談、情報の提供を通じて組合員や地域の皆様のお役に立てるよう、相談センターの設置をはじめ営農指導、生活指導等さまざまなサービスの提供を行っています。
貯金・融資・為替・両替など、地域に密着した金融機関をめざし、組合員はもとより地域の皆様に、広くご利用いただいています。
地域の皆様が安心して生活していただけるように生命共済・年金共済・建物更生共済・自動車共済・自賠責共済、共栄火災海上保険(代理店:保険募集指針)など、くらしのガードをお手伝いをしています。
農業生産や生活に必要な品物を、必要とするみなさまの立場にたって提供しています。また、各種のセレモニーを承るJA葬祭やすらぎ、JAグリーン、ガソリンスタンド、営農センターなどを開設して、身近にご利用いただける店舗づくりを目指しています。
生産と消費の架け橋になり、地域で採れた農産物を全国の市場に出荷する一方、地産地消にも取り組み産直コーナーをJAグリーンとAコープ店内に常設しています。
また、プライベートブランド米「安濃津ロマン」を管内に定期的に宅配するサービスを展開しています。
お米の荷受から精米までを行うカントリーエレベーターをはじめ、地域で必要な農業用施設を建設し、共同で利用することで農産物の生産コスト抑制と農作業の合理化をはかっています。
地域社会への貢献活動を通じ高齢者が安心して暮らせるように生活の手助けを提供します。
JA津安芸管内の豊かな大地から生まれたお米の妖精ミー・ユ。
髪かざりは、イネのかわいいお花です。
食べることが大好きで地元産の新鮮な野菜や果物が大好物!