金利・手数料
貯金金利情報
令和7年1月20日現在 単位:(%)
期 間 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
6ヶ月 |
1年 |
2年 |
3年 |
4年 |
5年 |
スーパー 定期 |
300万円未満 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
0.150 |
0.200 |
300万円以上 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
0.150 |
0.200 |
大口定期 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
0.150 |
0.200 |
期間 |
1年 |
2年 |
期日指定定期 |
0.125 |
0.125 |
期 間 |
1年 |
2年 |
3年 |
変動金利 定期 |
300万円未満 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
300万円以上 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
1000万円以上 |
0.125 |
0.125 |
0.150 |
スーパー 貯蓄貯金 |
10万円未満 |
10万円以上 |
30万円以上 |
100万円以上 |
300万円以上 |
0.020 |
0.020 |
0.020 |
0.020 |
0.020 |
期 間 |
1年 |
2年 |
3年 |
4年 |
5年 |
定期積金 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
0.125 |
普通貯金 |
0.020 |
通知貯金 |
0.020 |
納 税 |
0.020 |
- ※1 金利は年率・税引前で表示しています(分離課税の場合、お利息には20%※2の税率がかかります)。
- ※2 2013年1月1日~2037年12月31日に受け取るお利息には、復興特別所得税が上乗せされ、20.315%の税金がかかります。
- ※3 ご使用のブラウザのバージョンによっては、表示がされない場合がありますのでご注意ください。
貯金手数料情報
振り込み手数料
窓口をご利用の場合
令和4年4月1日現在
当組合宛 (本人および同一世帯宛は無料) |
他金融機関宛 (電信扱い・文書扱い※) |
220円 |
770円 |
※文書扱いについては付帯物件のある振込に限ります。
自動機(ATM)をご利用の場合
インターネットバンキング・ファームバンキングをご利用の場合
法人インターネットバンキング・JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)をご利用の場合
- 法人インターネットバンキング(基本サービス) 月額1,100円
- 法人インターネットバンキング(基本サービス+伝送サービス) 月額2,750円
- JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)(基本サービス) 月額2,750円
- JAデータ伝送サービス(AnserDATAPORT方式)(通知サービス) 月額33,000円
その他手数料
手数料 |
貯金残高証明書(1通につき) |
550円 (英文の場合は1,100円) |
貸出金残高証明書(1通につき) |
再発行手数料 |
貯金通帳 |
1,100円 |
貯金証書 |
キャッシュカード |
取引明細検索手数料(1件につき) |
1,414円 |
口座振込・口座振替
媒体持込手数料
(持込1回につき) |
電子媒体(DVD) |
3,300円 |
紙媒体(連記式) |
5,500円 |
両替手数料
1件あたりの紙幣・硬貨の両替前または両替後の枚数が対象
手数料 |
100枚まで |
無料 |
101枚~500枚 |
550円 |
501枚~1,000枚 |
1,100円 |
1,001枚~1,500枚 |
1,650円 |
1,501枚以上(500枚ごとに) |
550円加算 |
- ※枚数の算定基準は「お持ち込み紙幣・硬貨の合計枚数」と「お持ち帰り紙幣・硬貨の合計枚数」のいずれか多いお取り扱い枚数に応じて手数料を申し受けます。
- ※窓口での現金による貯金の払い戻しの際に金種をご指定の場合および大量の硬貨の貯金へのご入金(お振込等を含む)についても両替手数料と同額の手数料を申し受けます。
- ※100枚以内の両替が複数にわたり101枚以上になる場合や、両替目的の入出金についても上記手数料を申し受けます。
ローン金利情報
令和7年1月10日現在
ローン種別 |
最軽減金利 |
基準金利 |
マイカーローン |
固定金利 |
1.20% |
2.60% |
教育ローン |
固定金利 |
1.90% |
3.10% |
多目的ローン |
固定金利 |
2.15% |
3.15% |
カードローン |
変動金利 |
一般 |
10% |
給与振込者 |
7% |
住宅ローン利用者 |
4.5% |
共済証書貸付 |
固定金利 |
─ |
1.95% |
ローン種別 |
最軽減金利 |
基準金利 |
住宅ローン |
固定金利選択型 |
3年 |
0.79% |
2.95% |
5年 |
0.80% |
3.05% |
10年 |
0.80% |
3.40% |
変動金利 |
0.65% |
2.475% |
リフォームローン |
固定金利 |
1.80% |
3.00% |
ローン種別 |
基準金利 |
農業経営資金 |
固定金利 |
10年以内 |
2.50% |
10年超 |
3.00% |
変動金利 |
2.00% |
農業近代化資金 |
固定金利 |
15年以下 |
2.65% |
農業資金については、利子補給の対象となる場合がありますので窓口までお問い合わせください。
ローン手数料情報
令和4年4月1日現在
住宅ローン及び 事業性資金 |
新規実行 |
有担保資金 |
55,000円 |
無担保資金 |
11,000円 |
繰上償還 |
固定選択型特約期間中 及び段階金利 |
全額繰上償還 |
33,000円 |
一部繰上償還(元金50万円未満) |
22,000円 |
一部繰上償還(元金50万円以上) |
無料 |
変動金利型固定金利 |
全額繰上償還 |
実行後3年未経過 |
11,000円 |
実行後5年未経過 |
5,500円 |
実行後10年未経過 |
3,300円 |
実行後10年以上 残存期間が1年未満 |
無料 |
一部繰上償還(元金50万円未満) |
2,200円 |
一部繰上償還(元金50万円以上) |
無料 |
固定金利選択(再特約時) |
5,500円 |
生活関連資金 (マイカー、教育、多目的) |
新規実行 |
1,100円 |
繰上償還 |
無料 |
農業関連資金、カードローン |
新規実行 |
無料 |
繰上償還 |
ローン用紙代 |
ローンカードの発行 |
ローンカード再発行 |
1,100円 |
条件変更 |
償還方法の変更 |
~11,000円 |
その他 |
貸出金残高証明書 |
550円 |
貸出金残高証明書 (英文証明書) |
1,100円 |
※JAネットバンクを利用した場合、繰上返済にかかる手数料は無料です。
※1回あたりの返済上限額は現在残高の99%です(円未満切り捨て)。
※上記以外にも手数料等が必要になる場合がありますので、窓口お問い合わせ下さい。