JA津安芸

つあげ日記

2020.11.26

【女性部】パソコン教室

11月18日、津市大門の津市中央公民館で第5回女性部パソコン教室が行われました。

今回は、一足早く年賀状作りに挑戦しました。

講師の石谷さんに操作方法を教わりならが、年賀状裏面の文面作成を行いました。

来年の干支「丑」のイラスト画像や挨拶文を考え、気持ちのこもった年賀状が出来上がりました。

参加者は「苦戦していたけど自分らしい年賀状が出来てうれしい」と満足そうに話しました。来月、表面住所を印刷して完成の予定です。

2020.11.24

【女性部】チャレンジクラブ(帽子づくり)

11月16日、女性部チャレンジクラブは帽子づくりに挑戦しました。

今回は佐野講師により型取りされた、裏と表の生地を選ぶことから始まりました。
裏地はみんなお揃いですが、表地は3種類あります。
どの生地にしようか迷いました。

生地はソファーなどに使われるしっかりとしたもので、とても素敵な柄でした🎵

まずは、仮縫いしてからミシンで縫う作業に入ります。頭の部分が難しく苦戦していると4等分にして待ち針で止めて縫うと綺麗になると教わり納得しました。

表地・裏地それぞれ出来た物を縫い合わせて、仕上げにアイロンをかけて出来上がりです。

リバーシブルなので、その日の気分で楽しめますね。
被り方もアレンジ出来そうです☆彡

最後にオリジナルの帽子を被ってみんなで〝ハイポーズ″📷

2020.11.16

【女性部】絵手紙サークル

11月9日、女性部の絵手紙サークルを行いました。
今回は、向かい合って周りの方の作品を見ながら描きました。

参加者は、「これいいね♪」「もっとこうした方がよくなるよ」などと話しながら作品を描いていました。

先生は、「描いたものの名前などは書きこまずに、絵を見た人に感じ取ってもらうように描く」と話していました。
素敵ですよね(^^♪

みなさんの作品です🎵

次回、どんな作品ができるのか楽しみです☆彡

2020.11.13

【女性部】津中央支部 折り紙としめ縄作り

11月10日、女性部津中央支部で「折り紙で作る干支の壁掛け」と「しめ縄」を作りました。

森川講師と河原田講師により作り方を教えてもらい、細かい作業にチャレンジしました。

2021年の干支!!〝丑〟🐄を折り紙で作りました。

しめ縄は、稲わら3本に分けてここからスタートです。

ポイントは「しっかり撚り(より)をかけながら、捩る(もじる)こと」

2本を編んで本縄を作ります。3本目を本縄のらせんに寄り添わせるようにして、はめ込んでいきます。

均等になるよう編んでいくのが難しい…

最終の完成は、各自自宅で頑張ります(‘◇’)ゞ

しめ縄は飾りつけを変えると「クリスマス→正月→節分→桃の節句→端午の節句」など各シーズンのイベントで使用できるので、長く使えると参加者は喜んでいました。

本日、出来上がった作品(*´ω`*)

2020.11.12

【女性部】漬物教室

11月上旬、女性部各支部では漬物講習を開催しました。

参加者は講師の厚生産業の担当者による発酵食品講習会〝腸の中から美しくなる『腸活』〟を受講しました。

実習では、白菜とカブを食べやすい大きさに切って、袋に漬物の素と一緒に入れ軽く振り空気を抜いて密閉状態にしました。

そして、約6時間寝かしたら出来上がり🎵


漬物の素は、〝ファーマーズマーケットみどりの交差店〟や〝各営農センター〟でも販売しているので、ぜひ一度作ってみてくださいね♪


とっても手軽で簡単に作ることが出来ました(*^_^*)

2020.11.5

【女性部】パン教室

11月5日、女性部員10名が参加しパン教室を開催しました。
今回は、「ピーナッツロール」と「きのこシチューパン」に挑戦しました。


中村講師からパンの生地作りから焼き上がりまでの工程を教わりました。

参加者「生地がうまく伸びな~い(;´Д`)」
先 生「こうやって生地を伸ばすのよ!」
と楽しそうに作業をしていました。

形を作るのがなかなか難しかったですが、 美味しそうなパンが出来上がりました!


部屋中にパンのいい匂いが広がっていました(^ω^)

2020.11.5

【女性部】津中央支部 フェルトを使った七福神作り

11月2日、JA津安芸女性部 津中央支部は、今年7月から始まった全4回の「フェルトを使った七福神づくり」の最終回を迎えました。

今回は、一番細かい作業の毘沙門天を作りました。

皆さん、〝全集中の呼吸〟で作業を進めていました( ‘◇’)🌀笑

「一人では、完成出来なかったかも…。みんなと作るから最後まで出来た」と出来上がった作品を見て話していました。

作る人によって、七福神の表情が違い自分だけのオリジナルのとっても可愛い七福神が出来上がりました!

素敵ですね!(^^)! 玄関に飾りたくなりますね♪

2020.11.4

【女性部】第4回クッキング教室

10月30日、女性部クッキング教室の部員10名は、家の光専属講師 秦 佐知子先生指導のもと 「レンコンスープ」「ポテトコロッケ」「ジャーマンサラダ」を作りました。

講師おすすめの1品は、家の光【11月号(206ページ)】掲載の「レンコンスープ」です。もち麦の入ったスープは飲みやすくて、美容やダイエット・便秘解消効果もあるそうです。もち麦が残ったので、ご飯に入れて炊いてみました。歯ごたえはありましたが美味しかったです🎵

協力しながら、テキパキと作業を進め、あっという間に出来上がりました。

コロッケの形もアレンジして見た目も楽しみました♪
皆さんもぜひ家の光を見て作ってみてください(*‘∀‘)

2020.11.2

【女性部】ガーデニング教室

10月28日、女性部ガーデニング教室は、部員9名が参加し「ガーデンシクラメン」「浜菊」など7種類の花を使った寄せ植えを作りました♪

講師の方から‟花の配置によって見栄えが変わる”と教わり、どの花をどこに配置するか考えながら寄せ植えを楽しんでいました(*’ω’*)

参加者は「玄関が華やかになる寄せ植えができた」と感激していました(*^_^*)

2020.10.30

【女性部】お菓子教室

10月28日、女性部お菓子教室では「紫芋ようかん」と「アップルパイ🍎」を作りました♪
午前・午後の二班に分かれて部員22人が参加しました。

作業を分担して芋ようかんとアップルパイを作っています!

紫芋そのものの色、こんなに鮮やかな色になるのですね🎵

紫芋と安納芋のきれいな市松模様のようかんが出来ました(^^♪

「アップルパイもきれいに焼けてサクサクとした食感でおいしい」と話していました。