JA津安芸

つあげ日記

2022.8.25

親子で食育について学ぶ

8月19日、女性部はフレッシュミズ親子食育イベントを本店で開催し、親子4組9名が参加しました╰(*°▽°*)╯

女性部員が講師となり『ちゃぐりん』に掲載されている「ガパオライス・はるさめサラダ・こどもビール」と「カップケーキ」に親子で挑戦しますo(*^▽^*)┛💨

はるさめサラダ用のキュウリを切ってね~!

手を切らないように気をつけてね😊

 

ガパオライスの具材を炒めましょう♪

目玉焼きも作ったよ!(`・ω・´)

 

お弁当箱に盛り付けて完成~(>_<)✨

お持ち帰りで頂きます😆👍💛

 

次は子どもビール🍺

りんごジュースにゼラチンと水を泡立てて泡を作りました!

 

お味はどうかな・・・?

お料理が終わったら無果汁飲料の実験キットを用いて添加物を学ぶ学習会も行いました(>_<)

親子でたくさんお料理をしました!みんな頑張りました☺👌✨

2022.7.27

【女性部】いばら饅頭とちんすこうを作りました!

7月27日の女性部お菓子作り教室は「いばら饅頭」と「ちんすこう」に挑戦しました😆💨

津市産の薄力粉(あやひかり)を使用しました!

いばら饅頭は、薄力粉をふるいにかけ、煮た水、塩、砂糖と混ぜて一気によくこねて生地を作ります。

こねて1時間ほど休ませた生地にあんこを包み葉で囲み、蒸し器で約6分!!

今の時期は冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ(*´з`)💙

沖縄のお菓子「ちんすこう」はラード、三温糖をゴムヘラでなじませたら薄力粉を入れ成形します。

成形した生地を鉄板に並べ150℃のオーブンで約30分(●ˇ∀ˇ●)

焼き加減が抜群です(*´▽`*)👍

おやつにぴったりなお菓子が出来上がりました🎵

次は何に挑戦するんでしょうか╰(*°▽°*)╯


JA津安芸女性部では、4月から新規会員を募集しています。(年会費500円)

女性ならではのイキイキした生活を送るために、あなたも部員になって活動してみませんか?

入会申込み・お問い合わせ/営農振興課または最寄りの営農センターへ
TEL:059-229-3502

2022.6.30

【女性部】クッキング教室

 

6月29日、女性部第1回クッキング教室が開催されました👩‍🍳

今回はゴーヤーとキャベツのサラダ、中華チマキ、ワンタンスープに挑戦です🎵

 

中華チマキの巻き方を講師の方が習って上手に炒めた具ともち米を竹の皮で包みました!

せいろに入れて15分強火で蒸すと・・・

 

 

出来上がり(∩´∀`)∩✨

地元産の野菜を使ったお料理は格別ですね😘

ゴーヤーとキャベツのサラダは「家の光7月号 P207」に掲載されています♪

 

 

2022.6.22

【女性部】ガーデニング教室

6月22日、女性部はガーデニング教室を開催し、部員9名が参加しました💐

第1回目は「セルビアファリナセア、コルジリネ、ペンタス、バディ、ヒポエステス、イソトマ」6種類の花を使った寄せ植えを行いました。

講師から寄せ植えの作り方や肥料・水のやり方などアドバイスを受け、寄せ植えを楽しんでいました。

素敵な寄せ植えが完成しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

みなさんもぜひ季節の寄せ植えに挑戦してみてくださいね!

2022.6.17

【女性部】ジャガイモたくさん採れたよ!

6月13日、女性部おやさいづくりサークルは名古屋文化学園津こども園の年長園児67人と「おやさいづくり出前講座」としてジャガイモの収穫体験を行いました(*´ω`*)

 

みんなで並んで収穫するぞ~✨

女性部員が「まだここにもあるよ~!」と児童らに教えながら収穫していました。

 

今年は豊作で、園児らは、掘れば掘るほど出てくるジャガイモを一生懸命収穫!


「フライドポテトにして食べたい!」とジャガイモを抱えて大喜びでした(∩´∀`)∩🎵

2022.6.8

【女性部】パン教室

6月8日、女性部芸濃支部はパン作り教室を開催し、9人が参加しました╰(*°▽°*)╯

今回は「あんパン」と「ちくわパン」に挑戦です✨

ベンチタイムを終えたパン生地にタマネギとシーチキンを詰めたちくわを包んでいきます。

パン生地のとじ目を下にて成型し、20分~30分程仕上発酵を行います。

発酵後、表面に切込みをいれ、マヨネーズをのせて焼成♪

美味しくな~れ☆彡

ちくわパン180℃で12分~13分

あんパン 170℃~180℃で11分~13分

さてさて、いい匂いがしてきました(*/ω\*)

完成~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

美味しそう~😚お店に出せそうなぐらい見た目も◎👌

クルミをのせたあんパンとちくわパンが完成しました(*´ω`*)

2022.5.25

【女性部】おやさいづくりサークル 園児とサツマイモ定植

5月24日、女性部おやさいづくりサークルは名古屋文化学園津こども園の年長園児66人と「おやさいづくり出前講座」としてサツマイモ168本を定植しました(*´▽`*)

園児は植え方を教わった後、

「がんばって植えよう!エイエイオー(`・ω・´)/」

の合図で植える位置が分かるよう穴の開いたマルチに一人2本ずつ「ベニアズマ」のツルを置き、優しく土を被せました!

上手に土を被せてね~(*‘∀‘)

みんなで植えたサツマイモは女性部サークル部員が大きくなるようにお世話してくれます✨

11月の収穫楽しみですね🎵

 

 

2022.4.22

【女性部】タケノコ講習会を開催

4月20日、タケノコ詰講習会を開催し、女性部員10人が参加しました。

当JA管内で収穫された新鮮なタケノコ72キロを55本の瓶に詰め保存しました( •̀ ω •́ )✧

タケノコを竹串が通るまで茹で水にさらし、瓶に入るサイズに切ります。

切ったタケノコを煮沸消毒した瓶に詰め、一度煮沸させて冷ました湯をタケノコが全部浸かる程度に入れた後、米酢を入れます。(酢の入れ過ぎに注意⚠)

煮沸消毒は2回行います。( ..)φ

脱気するために大きな鍋にぬるま湯を瓶の高さ2分の1まで入れ、タケノコを詰めた瓶内の温度が80度くらいになったら取り出してきっちりフタをしめます。

フタをしてから60分程煮沸し、煮沸が終わったらビンを取り出し、再度フタを固くしめて布巾の上に逆さにして放冷します。

瓶詰めタケノコは冷暗所であれば2~3年ぐらい保存でき、食べるときに1分ほど茹でて酢抜きすると、採れたてのような歯応えのあるタケノコを味わえます(●ˇ∀ˇ●)🎵

 

同部員は「切るときは硬くて大変だけど、保存ができるので年中、風味良く食べられます」と話しました😊

2022.2.10

【女性部】クッキング教室

1月27日、女性部クッキング教室を開催し、部員10名が参加しました。
今回は「牛肉とたっぷり野菜の肉吸い(家の光2月号P.207掲載参照)」「れんこんもち」「巻きずし」の3品に挑戦!!
まずは、材料を切っていきます(^^)/
それぞれ作業‥‥

すしのりを広げ、すしめしを1/6残して広げ、すしめしの半分に具材を並べます。 すしめしの端と端を合わせるように巻き、出来上がり(^^♪ コツとしては…勢いよく巻き、ぎゅっと押さえつけないように注意です!!
巻きずしは簡単そうでむずかしい(+_+)

飾り付けにショウガをバラのように添えると映えますね♪
美味しそぅ~( ˶´⚰︎`˵ )

2022.1.14

【女性部】パン教室

1月6日、女性部パン教室を開催し、12名が参加しました。
今回はバレンタインにピッタリな「チョコロール」と「くるみパン」に挑戦!!
チョコロールは生地にココアパウダーを入れているので、それだけでもいい匂い٩(´꒳`
生地を伸ばして半面にチョコチップをいっぱい入れて半分に折りたたみました。それを8等分して丸めて容器に入れていきます。
丸める際にはチョコが転げ落ちちゃうほどチョコがいっぱいの生地はボリューム満点(*∩ω∩)

そして仕上げは発酵し、上にトッピングをのせ焼き上げます(^^)/

くるみパンはくるみを混ぜた生地を丸めててっぺんに切込みを入れてその部分にバターを入れて焼いていくと・・・
綺麗に真ん中だけ焼き目が変わり、とってもおいしそう(*´ω`*)

子どもにも大人気のチョコロールとくるみパンの完成です(^^♪