JA津安芸

つあげ日記

2022.12.7

【金融部】ゴルフ大会を初開催しました!

日頃のご愛顧に感謝し、当JAで公的年金をお受け取りいただいている方を対象に 、津市の霞ゴルフクラブで「第1回JA津安芸年金受給者ゴルフ大会」 を12月5日に開催しました⛳♪

新型コロナウイルス感染拡大の影響でボウリング大会やグランドゴルフ大会が中止となっていたためイベント開催は久しぶりですヾ(≧▽≦*)o

9支店から61名が参加し、 インとアウトに分かれて計18ホールを回って打数を競いながら、和気あいあいと秋空の下、プレーを楽しんでいました 😊🍁

大会では神戸片田地区の杉野 眞一さん、東海 扶さんが優勝に輝き、水谷隆代表理事組合長がトロフィーや記念品などを手渡しました✨

おめでとうございます!q(≧▽≦q)


杉野 眞一さん
東海 扶さん

結果は以下の通りです。

アウトスタート

優勝  杉野 眞一さん(神戸片田支店)

準優勝 西山 利男さん(美里支店)

3位   色井 秀宰さん(安濃中央支店)

インスタート

優勝  東海 扶さん(神戸片田支店)

準優勝 野呂 和正さん(芸濃支店)

3位 岸本 丞弘さん(津店)

初のゴルフ大会に 「また開催してほしい」と大好評でした!

参加された皆さまお疲れさまでした(✿◡‿◡)

2022.12.6

【女性部】クリスマスパン作り教室を開催しました!

12月2日、JA本店料理教室でパン教室を開催し、12人が参加しました。
今回はクリスマスにぴったりの「シュトーレン」と「メリークリスマス」のアレンジパン作りに挑戦です🎄✨

シュトーレンはドライフルーツやクルミを生地に混ぜ込み成形し発酵させます。

発酵させた生地を余熱したオーブンで約20分焼き上げます。


熱いので気をつけてね~q(≧▽≦q)

焼き上がった生地にブランデー、卵をまんべんなく塗り、仕上げはグラニュー糖と粉糖をふるいます。

雪みたい~ヾ(≧▽≦*)o

「メリークリスマス」パンを作っていきます♪
型にいれた生地を発行させ、その上に赤と緑のドレンチェリーとあられ糖をのせます(*´ω`*)

クリスマスカラーでいい感じ(∩´∀`)∩

飾りつけが終わったらオーブンで約15分~20分焼き上げます♪


生地もふっくら色どりもばっちり~

クリスマスにぴったりのパンが完成しました(*´ω`*)

参加した部員は「クリスマス当日も家族に作ってあげたい」と話していました✨

2022.12.5

なばなの出荷が始まりました!

11月中旬から「三重なばな」の出荷が始まりました。
冬が旬で菜の花の一種で、花が咲く前の若い芽をいただく葉物野菜です。三重県が生産日本一を誇り、津安芸管内では生産者17戸が1.1haで栽培しています。

今年は10月初旬から定植を開始しました。同JA営農担当者や津地域農業改良普及センター職員が生育確認や摘心技術の指導など圃場を巡回し、増産を目指しています(∩´∀`)∩

ビタミンC、β-カロテン、カルシウム、鉄分、食物繊維なども豊富!
お浸し、炒め、和え物、パスタ、天ぷら、漬物などなどに合う万能野菜です。

今年は害虫の被害もなく品質は良好です。1月に集荷のピークを迎えて3月末まで出荷する予定です(^^)/

2022.11.29

【女性部】家の光協会の「お金・防災学習会」を開催しました。

11月29日、JA津安芸の本店で家の光協会による「お金・防災学習会」を開催し、女性部員33名が参加しました。

学習会は、家の光別冊付録「人生100年時代のお金ガイド」、「家族みんなの防災ノート」に沿って講師が説明を行いました。

 

講師は、「賢いお金とのつきあい方や備え方について、今一度考えてみましょう」とアドバイスをし、参加した部員は熱心に耳を傾けていました。

 

学習会で使用した家の光別冊付録

12月号別冊付録「人生100年時代のお金ガイド」

9月号別冊付録「家族みんなの防災ノート」

一般社団法人家の光協会

2022.11.24

【農機センター】秋の農機展示会開催しました!

11月22日~23日、農機センターで「秋の農業機械展示会」を開催し、両日合わせて238人の方に来場いただきましたヾ(≧▽≦*)o

来場者は大型トラクターやコンバイン、管理機など気になる製品についてJAやメーカーの担当者から機能や操作方法についての説明を聞き、実際に手にして性能を確認していました( •̀ ω •́ )✧

農業機械メンテナンス講習会の開催や農業リスク診断コーナーを設置し、「リスクチェックシート」を用いて農業を取り巻くリスクについて診断を行いました。

たくさん方のご来場ありがとうございました😊

2022.11.21

代表理事組合長 水谷隆氏が第38回産業功労者表彰を受章

11月8日、三重県庁で令和4年度産業功労者表彰式が開かれ、当JAの代表理事組合長 水谷隆氏が「農林水産業部門」において受章し、一見勝之知事より表彰状と産業功労章が授与されました。

表彰は、事業活動または団体活動を通じて三重県の産業振興に寄与し、功績顕著な方を表彰するものです。

水谷氏は、自家のきゅうり栽培で産地育成を行い、農産加工品を開発するとともに、仲間と連携した県内有数規模のいちごの観光農園の経営に精力的に取り組み、地域の活性化に大きく貢献されました。

また、農業研修生の受入や多くの新規就農者を育成、県が認定する青年農業士、指導農業士を務め、当JAの要職を歴任し、農業界全体の発展に尽力されたことが評価され受章となりました。

水谷氏は「周りの人たちに感謝しながら今後も頑張っていきたい」と話しました。

2022.11.11

小学生がカントリーエレベーターと米倉庫を見学

11月4日、津市立北立誠小学校3年生69人と8日に津市立大里小学校3年生32人が社会科見学でカントリーエレベーターと米の低温倉庫の見学に訪れましたヾ(≧▽≦*)o


カントリーエレベーターでは、もみの収穫から玄米になるまでの流れをイラストやクイズを交えて説明を受けました。

米の低温倉庫に入ってた小学生らは高く積まれた米袋やフレキシブルコンテナバッグににびっくり!

「こんなにお米があるとは思ってなかった~\(◎o◎)/」

児童たちは「お米はどのくらい保管させるの」「ここで出来たお米はどこに運ばれていくの」など活発に質問し、自分たちが食べているお米がどのように作られているかを学びましたφ(* ̄0 ̄)

2022.11.10

【女性部】栗おこわ作りに挑戦

10月31日、JA津安芸女性部は「チャレンジクラブ」を開催しました👩🍳

今回は部員30人が「栗おこわ」作りに挑戦です( •̀ ω •́ )✧

 

材料は管内で栽培されたもち米とうるち米と同部員が収穫した栗を使用しました🌰

 

水に浸しておいたもち米とうるち米をざるに入れて水きりをし、栗はあく抜きをしておきます。

蒸し布巾をひいた蒸し器にお米と栗をいれ、強火で15分程蒸します(´ω`*)

蒸しあがったみたいです~(●’◡’●)

しゃもじで混ぜていきます♪

栗がホクホク~`(*>﹏<*)′

冷まして盛り付けましょう♪

地消地産を意識した秋の料理が出来上がりました✨

参加した部員は「秋を感じるおこわが完成した。いつも旬のレシピを教えてくれるので楽しい」と話しました(´ω`*)

2022.11.2

【まつの実会】管内の清掃活動を行いました!

11月2日、JA津安芸 助け合い組織 まつの実会会員は施設周辺の清掃活動に取り組みました。

一生懸命に掃除をし、約一時間ほどで施設周辺はとても綺麗になりました。

活動後は会議室に集まって今日の反省会と今後の活動について話し合いました。

「まつの実会」は、有償ボランティア、ふらっとほーむ・ミニディ・高齢者クッキング開催、施設ボランティア、会員交流会など年間を通して活動を行っています。

今年度から男性会員も募集し、活動の幅を広げて組織の活性化を図って活動していきたいと考えています。

助け合い活動に少しでも関心のある方はお問い合わせ下さい。

助け合い組織「まつの実会」

2022.10.27

【女性部】みんなでサツマイモ掘り!

10月27日、女性部おやさいづくりサークルは学校法人名古屋文化学園 津こども園の年長63人と年中55名の園児と一緒にサツマイモを収穫体験を行いましたo(*^▽^*)┛🍠

女性部員は園児が掘りやすいようにサツマイモのツルを切って準備してくれました(*´ω`*)

がんばって掘ろう~(/・ω・)/

しゃもじで土をホリホリ・・・

紫色の大きなサツマイモが出てきました~!!

土の中には芋虫やカエルも発見~😆

そろそろ掘れるかな?

こんなに大きいのが取れました~👀‼‼

今年は大きくて豊作でしたね(*´ω`*)

サツマイモケーキや大学芋をお家で作るみたいです♪

みなさんよく頑張りました☺👌